staff_Interview_Header
staff_Interview_Header_sp

INTERVIEW

未経験からのスタートで職長に。
やればやるだけ認めてくれる会社です。

# FOREMAN
# FOREMAN
宮本 喜芳Kiyoshi Miyamoto
2016年入社 / 職長
PROFILE/ プロフィール

今の業務は交通誘導警備。
工事現場を中心に、交通誘導・歩行者誘導をしています。

INTERVIEW
staff_Interview_Image1

ラソに入社した経緯

未経験からのスタートで今は職長に

現在、入社して4年目です。
前職は営業をしていました。ラソはネットで調べて応募しましたね。
警備業界は初心者でしたが、交通誘導警備業務の2級の資格を取り、今は職長をやっています。

staff_Interview_Image2

現在の仕事内容

「ありがとう」の言葉がやりがいに

警備をするのは工事現場がメイン。
イベント会場も多いです。
業務内容は交通誘導警備で、車両誘導と歩行者誘導をしています。
歩行者さんから気軽に声をかけられたり、「ありがとう」と言われたりするとやりがいを感じます。

staff_Interview_Image3

会社の環境について

やればやっただけ認めてもらえる会社

会社は、やればやっただけ認めてくれる会社。
資格を取るのも、試験代や必要な勉強などの講習費用を出してくれます。
未経験でしたが、今は責任ある仕事を任せてもらえています。

staff_Interview_Image4

求職者へのメッセージ

真面目に長く続けてくれる人に来てほしい

少しでも興味があれば、ぜひチャレンジしてほしいと思います。
資格取得の支援制度があるし、失敗しても、周りでフォローするので安心してほしいです。
真面目で長く続けてくれる人が来てくれたらと思っています。

staff_Interview_Image5

今後のビジョン

今後はさらなる資格取得も視野に

やるからには上を目指したいと考えているので、今後は指導教育責任者の取得を考えています。
後輩を指導しながら、安心して長く勤められる社内環境を作っていきたいですね。

SCHEDULE

7:40ごろ現場到着

現場へは直行直帰で、スタッフがそろい次第、会社に連絡をします。

8:00朝礼

現場監督やスタッフと朝礼。
その後配置の指示をします。

午前随時休憩

現場の様子を見て随時休憩をはさみます。
休憩に行くスタッフの様子を見て、顔色が悪くないかなど健康状態も把握します。

staff_Schedule_Image1

12:00〜昼休憩

スタッフが交代で昼の休憩に入ります。

午後随時休憩

午後も定期的に休憩をはさみます。
水分補給などは休憩時間に関係なく随時行っています。

17:00終業

現在の勤務地は24時間体制。
17時に夜勤の責任者が出勤したら、引き継ぎをして退勤します。